あけぼの苑 外出支援
6月7日(水)外出支援で淡路花山水に行ってきました。 天候も良く、休憩をとりながら苑内をゆっくり歩いて紫陽花の鑑賞を行いました。 紫陽花も見ごろでした。 参加さ…
6月7日(水)外出支援で淡路花山水に行ってきました。 天候も良く、休憩をとりながら苑内をゆっくり歩いて紫陽花の鑑賞を行いました。 紫陽花も見ごろでした。 参加さ…
今月の行事は運動会を行いました。 まずは、準備運動からです。 ①綱引き 新聞紙をお互いに引っ張り合って、新聞紙が破けた方が、負けです。 ②叩いて被ってじゃんけん…
6月13日、千草たちばなプラスでは王子ネピアのカウンセラーチームの方をお招きし、おむつについての研修を行いました。この研修では、おむつの特徴や正しい使い方につい…
こんにちは😊由良荘です✨ 梅雨らしく、雨の日が多くなってきました☔ 本日は館内で季節に合った塗り絵を楽しんでいただきました🎨 塗り絵の後はおやつ作りを行い、普段…
梅雨の季節となりました。 この季節に合わせた飾りを吊るしています。 カエルの切り絵です。 カエルのコーラスを柱に貼り付けましょう。 梅雨が明ければ金魚の季節です…
令和5年5月25日(木)洲本たちばなプラスでは、本日外出行事として[洲本温泉うるおいの湯 足湯]に行ってきました。 足湯に行く前に、マクドナルド洲本インター店に…
こんにちは😊由良荘です✨ 5月16日(火)、4年ぶりに外出を試みてみました😉 これまで新型コロナウイルス感染拡大により、予防対策として なかなか外出へとはいきま…
5月23日『トライやるウィーク』が実施され、中学生の方が3名、デイサービスに来て下さいました。 利用者の方々とお話したり、かるたやトランプをしながら交流し、楽し…
あけぼの苑では、お天気の良い五月晴れの日に淡路島公園に出かけました。 お目当てのさつきの花は時期が遅かったのか、少なくて残念でしたが、 すっかり変わってしまった…
千草たちばなプラスでは5/5端午の節句の記念写真撮影と鯉のぼり投げ大会でした。利用者の皆様は元気に参加し、楽しい一日となりました。鯉のぼりと記念写真を撮りました…