外出行事「紅葉狩り」
令和5年11月16日 洲本たちばなプラスでは、諭鶴羽ダム、成相ダム、北富士ダム、鮎屋ダムへ外出行事を行いました。 紅葉を見に出かけたのですが、今シーズンは少し早…
令和5年11月16日 洲本たちばなプラスでは、諭鶴羽ダム、成相ダム、北富士ダム、鮎屋ダムへ外出行事を行いました。 紅葉を見に出かけたのですが、今シーズンは少し早…
令和5年11月16日(木)洲本たちばなプラスでは、淡路広域消防立ち合いで夜間想定避難訓練を行いました。 消火器と補助水栓を使用した消火訓練を実際に行う事で、災害…
たちばな苑です。令和5年11月17日、ご利用者と一緒にいちょうの工作をしました。 みなさま、器用に貼り付けてくださいました。 ご利用者から落ち葉にまつわる思い出…
こんにちは😊由良荘です✨ 本日は外出行事ということで、洲本ガストさんにお邪魔しました😊 天候が心配されていましたが、出発する頃には雨が止み、 太陽が顔を出してい…
こんにちは。たちばな苑です。 11月の行事で平岡農園へみかん狩りに行ってきました🍊 久しぶりの外出で洲本の町並みを楽しまれていました! 「久しぶりやなあ。今はこ…
11月8日に千草こどもの園の園児が施設へ来てくださいました。 今年も園児の可愛い歌やダンスを披露していていただきました。 自己紹介では園児たちが将来になりたいも…
10月はハロウィンのレクリエーションを行いました。入居者と一緒に仮装をして写真を撮ったり、クイズ大会をしたりしました。 「ハロウィンってなに? でも、楽しいわ」…
こんにちは😊由良荘です✨ 本日は「外出行事」ということで、洲本ガストさんに お邪魔しました🚗 天気もよく、暖かい日だったので、よい外出日となりました🚌 車内から…
秋の恒例行事である運動会を由良デイサービスで行いました。競技は全部で4種目(借り物競争、パン取り競争、車いすリレー、玉入れ)パン食い競争ならぬパン取り競争は時代…
令和5年10月23日 本日第7回施設内研修を行いました。 研修内容:ICT機器について 講師:千草たちばなプラス 生活相談員 川西勇樹 今回の研修を通じてICT…