あけぼの苑 節分
あけぼの苑では2月2日(日)に節分の豆まきをしました。 職員が鬼になって豆まきをしました。 入居者の方々は大きな声で「鬼は外、福は内」と豆をまかれて、豆まきを楽…
あけぼの苑では2月2日(日)に節分の豆まきをしました。 職員が鬼になって豆まきをしました。 入居者の方々は大きな声で「鬼は外、福は内」と豆をまかれて、豆まきを楽…
2月12日、千草たちばなプラスにてお菓子バイキングを開催しました。普段とは少し違ったおやつの時間を楽しんでいただこうと、いくつかのスイーツをご用意しました。 今…
こんにちは🤗うしおたちばなプラスです🎶 本日は、児童さんと市内にある足湯と三熊山城の散策に 出かけました🚗 足湯でしっかり温まってから三熊山へ向かいました♨️ …
由良デイサービスで節分行事の豆まきを行いました。今年も怖そうな鬼がやって来ました。 利用者の方々は鬼を恐れずに元気良く鬼に向かって豆を投げていました。 鬼も退治…
2月2日節分行事。 節分といえば、豆まきという事で、天川たちばなプラスでは、『卓上豆まき』を行いました。 豆まきは、邪気を払って無病息災を願う意味が込められてい…
2025年2月3日 餡子巻き作りと、カレンダー塗り絵を行いました😆
令和7年1月27日(月)16:15 より令和6年度第10回施設内研修が行われました。 研修内容「ICT機器について・医療について」 目的:ICT機器について学ぶ…
デイサービスです。1月22日、月行事として書初め会を行いました。 半紙を使用し、お正月っぽい言葉を書きました。 たくさん書いて、最後は似顔絵なんかも、、、(笑)…
天川たちばなプラスでは、食事は職員が調理しています。 利用者ひとりひとりに合った食事形態や塩分制限、カロリーコントロールなども行っています。 食事は楽しみの一つ…
こんにちは🤗うしおたちばなプラスです🎶 この度「うしおだより」を発行させていただくことに なりました🤗 皆様に事業所の取り組みや行事内容など、お伝えできればと …