飛び出すひな人形
2019-02-10 18:16:06 投稿者:天川たちばなプラス
暦の上では春とは言えど、寒さが堪える今日この頃。
天川たちばなプラスでは春の訪れを心待ちにしながら、雛人形作りを行いました。
雛人形は出したり片付けたりが大変だった記憶がありますが、
その煩わしさを解消し、サッと出してパッと飾ってサッと片づける。
サッと出して
パッと開いて飾ったポップアップお雛様。
閉じれば、元のカード型に・・・。
そんな雛人形作りに取り組みました。
只今、取り組み中。
自慢のお雛様の完成です。親王飾りが大人気!!
寒さに負けず、笑顔満開の雛人形作りでした。
| カテゴリ:天川たちばなプラス | コメント(0) | トラックバック(0) |
『節分行事』洲本たちばなプラス
2019-02-10 11:12:37 投稿者:洲本たちばなプラス
平成31年2月3日(日)
今年も、節分行事を行いました。昼食には、巻き寿司を召し上がっていただき、午後からは、各ユニットで豆まきを行いました
今年の恵方は『東北東』でした
職員が鬼に扮して、各ユニットを練り歩きました
『鬼は外』『福は内』
平成最後の節分行事も、無事に終えることができました。
もうすぐ春がやってきます。季節の変わり目、風邪などひかないようにして下さい
| カテゴリ:洲本たちばなプラス | コメント(0) | トラックバック(0) |
デイサービス 介護体験
2019-02-08 14:27:02 投稿者:由良デイサービス
2月4日(月)から5日間、介護体験の学生が1名来ています。デイサービスでの実習は初めてという事でしたが、明るく元気に利用者の皆さまと関わり、デイサービスを盛り上げてくださいました


| カテゴリ:由良デイサービス | コメント(0) | トラックバック(0) |
干支飾りと豆まき-3鬼 登場の段
2019-02-07 17:55:35 投稿者:由良デイサービス
毎日、寒い日が続いていてますが、由良デイサービスでは2月4日(月)に節分行事















| カテゴリ:由良デイサービス | コメント(0) | トラックバック(0) |
由良荘節分行事
2019-02-05 17:07:56 投稿者:由良荘
2月3日は節分の日。この日は由良荘でも節分行事を行いました。





| カテゴリ:由良荘 | コメント(0) | トラックバック(0) |