端午の節句を迎えて 千草たちばなプラス
立夏を迎え、さわやかな風が心地よい季節となりました。当施設では、5月5日の「端午の節句」にちなんで、季節を感じられる行事を開催いたしました。 交流スペースには立…
立夏を迎え、さわやかな風が心地よい季節となりました。当施設では、5月5日の「端午の節句」にちなんで、季節を感じられる行事を開催いたしました。 交流スペースには立…
令和7年4月28日(月)第1回施設内研修を行いました。 研修内容: 基本理念 倫理及び法令遵守の取り組みについて プライバシー保護の取り組みについて 講…
天川たちばなプラスでは、月1回に回想クラブの活動をしています。 動画で、昔の遊びや道具を見てもらい、これは何かとクイズしました。 地元では違った呼び方をしていた…
こんにちは🤗うしおたちばなプラスです🎶 今回は児童さんと大浜公園にあるアスレチックへ 出かけました🚗 竹や木で作られている遊具が複数あり、 みんなで競って挑戦し…
令和7年4月11日(金) 洲本たちばなプラスでは創立記念行事を行いました。 利用者のみなさまに柏木施設長から創立13周年の挨拶がありました。 利用者代表の方に施…
エム&エムのお二人が歌とピアノの演奏に来てくださいました 利用者に馴染みのある昔懐かしい曲ばかりを演奏していただき、皆さん喜んでおられました 「上を向いて歩こう…
今日は「真言宗淡路青年教師会」導師の皆様にお越しいただき令和6年度中にお亡くなりになられた方々の法要を執り行いました。法要のあと「ふるさと」を歌い、説法をしてい…
今年も利用者と職員で内田神社に行き、お花見をしました。 晴天、満開の桜に加え、時折吹く風にフワフワと舞う花びらが印象的でした。 桜の花のような笑顔の利用者に「ハ…
デイサービスです。4月7日お花見に行ってきました。 天候にも恵まれ、満開の桜をみることができました。 少し散ってゆく桜がとてもきれいでした。
洲本たちばなプラスでは、令和7年4月3日~9日の間に日を分けて鮎屋ダムまで花見に出かけました。 どの日も天気、気候も良く桜もほぼ満開でした。移動の道中も「この道…