グローバルフードツアー 千草たちばなプラス
千草たちばなプラスの新しい取り組み 「グローバルフードツアー」 をご紹介いたします。
世界各国の料理を、日本の高齢者の方々にも召し上がりやすいように工夫し、食事の時間を「ちょっとした海外旅行気分」として楽しんでいただくことを目的としています。
これまでのラインナップをご紹介します。
- シェパーズパイ(イギリス) マッシュポテトのやさしい口あたりと、やわらかいミートソースが特徴。
- シンガポールチキンライス(シンガポール) 鶏の旨みをたっぷり含んだご飯に、さっぱりしたソースをかけて提供。トマトとレタスを添え、彩り豊かに仕上げました。
- パエリア(スペイン) 魚介や野菜の旨みを活かしつつ、やわらかめに炊き上げて食べやすくアレンジ。鮮やかな色合いと華やかな雰囲気が食卓を明るくしました。
- フォー(ベトナム) 本来は米粉麺ですが、今回は素麺で代用。あっさりした鶏だしスープに細切り野菜を加え、やさしい味わいに仕立てました。
- トルティーヤ(メキシコ) 柔らかい生地に野菜やお肉を巻き込み、片手で食べられるよう工夫。見た目も新鮮で「こんなの初めて!」と驚きの声もあがりました。
- ガパオライス(タイ) 香辛料を控えめにし、ひき肉と卵を合わせた親しみやすい味わいにアレンジ。彩りも豊かで、食欲をそそる一皿となりました。





「世界の料理が味わえるなんて楽しいね」
「本当に旅行しているみたい」
そんな感想も多く、入居者の皆さまにとても喜んでいただいています。
これからも、食事を通じて 「安心・笑顔・楽しみ」 をお届けできるよう、工夫を重ねていきます。
次の“世界の味めぐり”もぜひご期待ください。