天川たちばなプラス 敬老行事
2017-09-15 11:07:27 投稿者:天川たちばなプラス
平成29年9月12日(火) 天川たちばなプラスでは敬老会を行いました。
敬老祝いとして、昼食は職員手作りの松花堂弁当をご用意しました。
今年の余興は職員による「一発芸」を行い、楽しい時間を過ごして頂こうと
密かに練習に励みました。


松花堂弁当です。ご利用者の皆様からは、「ご馳走やな」「美味しいな」との
喜びの言葉が聞かれていました。



まず始めに、二人羽織を行いました。
ご利用者からは、「右、右、もっと右~」「ちゃうちゃう、それ左や」との温かく、
且つ、厳しいアシストを受けながら賑やかに進めました。


続いて皿回し!
回っている皿を手渡され、「嫌よ!嫌よ! あっ!持てた!!」と言うご利用者の姿を
見て、皿を持ちたい希望者が次々と現れました。



最後に目玉の「南京玉すだれ」
お馴染みの「アーさて、アーさて、さてさてさてさてさて・・・」の掛け声と手拍子で
会場全体が一体となり、大盛り上がり

最終演目の「しだれ柳」では、6匹のカエルが飛びつき華やかさを添えました。

ご利用者の温かな声援と拍手と笑顔に支えられ無事に敬老会はお開きを迎えられました。
ご利用者の皆様のご健康とご長寿を心より願っております。 職員一同
| カテゴリ:天川たちばなプラス | コメント(0) | トラックバック(0) |