デイサービス 6月飾り
2022-06-03 16:07:31 投稿者:由良デイサービス
デイサービスの6月の飾りを紹介します
デイサービスではフェルトの飾りが流行っています。
60cm×70cmのフェルト生地から部材を切ります

ちなみにこのミニトマトは来月以降に飾ります

このミニトマトで部材数は約50個ほどです。
木工用ボンドで貼っていきます



出来ました。いつも丁寧な仕事ありがとうございます


アジサイも作ります


ビワも作ります


良く見える位置に飾りました


柱アートも健在です。
アジサイが群生しています。

梅雨でじめじめしている時期なので、清涼感のある飾りも作りました



さらに涼を求め、金魚鉢をイメージした飾りです



デイサービスは今日も季節の飾りを鋭意作成中です

近くに来たときは、是非とも実物をご覧ください

| カテゴリ:由良デイサービス | コメント(0) | トラックバック(0) |
デイサービス 菖蒲湯
2022-05-06 10:01:04 投稿者:由良デイサービス
端午の節句の日、デイサービスでは恒例の菖蒲湯を行いました
菖蒲を持って記念撮影


菖蒲を湯に入れます


今年も季節感を味わえたと好評でした

入浴中も、菖蒲を手に取り、香りを嗅いだり、身体に当てたりして
無病息災を願いました



| カテゴリ:由良デイサービス | コメント(0) | トラックバック(0) |
デイサービス 5月工作行事
2022-05-03 16:17:42 投稿者:由良デイサービス
端午の節句を前にデイサービスでは壁飾りを作成しました
細かな部材をボンドで貼り付けていきます




完成写真はかぶとを被って撮影です






部材数が多いので結構時間がかかるのでないかと思われましたが、
手先を盛んに動かし時間通りに完成しました

フェルトで作る色鮮やかな作品なので、見栄えのある作品が出来たと
皆さん喜んでおりました





| カテゴリ:由良デイサービス | コメント(0) | トラックバック(0) |
デイサービス 5月飾り
2022-05-03 15:59:43 投稿者:由良デイサービス
デイサービスは五月ならではの飾りを作成しました
山は桜が終わり藤の花が咲いています
そこで柱を枝垂れ藤で飾りました


利用者さんに貼ってもらいます



端午の節句に合わせ、桃太郎をちぎり絵で表現しました


鯉も泳いでいます




五月八日は母の日。カーネーションを贈ります



ちょっと早いですがアジサイも作っています





| カテゴリ:由良デイサービス | コメント(0) | トラックバック(0) |
デイサービス お花見
2022-04-09 10:47:23 投稿者:由良デイサービス
デイサービスでは、4月4日、5日にお花見行事を行いました


天候にも恵まれ、満開の桜の下、実施することが出来ました

皆さん、「満開の時期にお花見が出来て良かった。」
「暖かい日に外で過ごす事が出来て気持ち良い。」と言われ、
笑顔溢れる時間でした




今年度も、利用者の皆さんと一緒に楽しい時間を
過ごしていきたいと思います

| カテゴリ:由良デイサービス | コメント(0) | トラックバック(0) |