とある日の午後。。
3月3日、あけぼの苑にたくさんのお内裏様とお雛様が現れました🌸 昔着物を着ていた方が多く、久しぶりにお袖を通すと大変喜ばれました(^^♪ 中には自前の着物を持っ…
3月3日、あけぼの苑にたくさんのお内裏様とお雛様が現れました🌸 昔着物を着ていた方が多く、久しぶりにお袖を通すと大変喜ばれました(^^♪ 中には自前の着物を持っ…
こんにちは😊由良荘です✨ 3月3日はひな祭り🎎・・・ということで、由良荘でも 「ひな祭り行事」を行いました。 今回は雛あられや白酒ではなく、「あん巻き」にチャレ…
二月の飾りです。 節分の飾りを作ります。おはながみを使います。 完成です。 バレンタインデーの飾りです。男性利用者に愛?のプレゼント。 貼り付けます。 二月も綺…
新年の飾りを作ります。だるまの貼り絵に目を書いています。 デイサービス年末恒例の干支飾りを作っています。最初はおはながみを丸めます。 丸めたおはながみを貼ってい…
令和5年12月22日、洲本高等学校(家庭クラブ、音楽部)、洲本実業高等学校(家庭クラブ、演劇部)の皆さんが交流訪問に来てくださいました。 歌や演劇などは、利用者…
令和5年12月12日、たちばな苑で工作を行い、クリスマスに向けての準備を行いました。 予め職員が用意しておいた、画用紙で作ったサンタクロースに利用者さんがペンで…
たちばな苑です。令和5年11月17日、ご利用者と一緒にいちょうの工作をしました。 みなさま、器用に貼り付けてくださいました。 ご利用者から落ち葉にまつわる思い出…
こんにちは😊由良荘です✨ 本日は外出行事ということで、洲本ガストさんにお邪魔しました😊 天候が心配されていましたが、出発する頃には雨が止み、 太陽が顔を出してい…
こんにちは😄由良荘です✨ 本日は外出行事ということで、「ガスト洲本店」さんへ 喫茶を楽しみに出掛けました🚗 一度に大勢・・・というわけにはいきませんので 数人ず…
焼き芋の準備中です。 パイナップルとマシュマロも、焼きます。 たくさん、出来ました。 焼き芋の見張り番です。 美味しく、頂きました。